ねねぎゃらの脳細胞がトップギアだぜ

あまり更新しないを信条にネガティブな事を書くブログです

ねだりまくって勝ち取ったら与えられたけどそうじゃない。まさにI can cry.

どうも、ねねぎゃらです。

なんと前回の記事から丸1年以上も空いてしまいました。空いてしまいましたっていうより空けてました。

 

そりゃエグゼイドが終わりキュウレンジャーが終わりアマゾンズが終わり平成が終わりますよね。

 

僕も成人式が終わってから幾星霜も経ちました。

 

 

さて、今回は僕が今まで観てきたアニメ作品の中でもトップ5に入る程の「交響詩篇エウレカセブン」について書こうと思います。

仮面ライダービルドとかガンダムビルドシリーズについてはまた後日、もしかしたらまた来年

 

なぜ今回このエウレカセブンについて書こうと思ったかと言うと、去年の春ごろにエウレカセブンの新作劇場版が3部作で1年にひとつずつ劇場公開されると言われ、今年の11月にその2部目がロードショーされるんですが、最新情報が昨日2018年の8/24に公式からアナウンスがあったためです。

 

そもそも交響詩篇エウレカセブンとはということなんですが、2005年に放送されたアニメ作品で簡単に言えばロボアニメです。ラブコメロボアニメです。いや、社会派ラブコメロボアニメです。

いろんなSFものやロボットもののオマージュをふんだんに散りばめたのも特徴です。

 

 

2005年から2006年までの1年間、50話が土曜日の朝7時からテレビ放送された後、2009年に劇場版「ポケットが虹でいっぱい」、2012年に続編「エウレカセブンAO」、そして今回の新作劇場版3部作「ハイエボリューション」になります。

その間にちょこちょこゲームやらコミカライズやらノベライズやらパチンコパチスロやら挟まってくるんですけど。

 

僕はその中でも最初期の「交響詩篇エウレカセブン」が大好きで当時小6だった僕は毎週観て中学高校でコミック買って小説版買って大人になってDVDboxを買って何度も何度も観る程なんですが、交響詩篇の魅力は

主題歌や劇伴がとにかく洒落ていたり、主役ロボがガンダムシリーズとはまた違ってシュッとしたスタイリッシュなデザインでイカしてたり、ヒロインが全キャラ中ダントツで可愛かったりで小6の自分には今まで触れたことのないようなカルチャーに出会った感覚でした。

 

あとなんか色々まどろっこしい政治的な話が主軸のストーリーのアニメを観ている自分スゲーってのもありましたけど

 

 

つらつら長く書いたけど本題はここからなんですよ。

新作劇場版「ハイエボリューション」がとにかく悲しい!!!!!

ストーリーが泣かせてくるとかじゃなくてただただ制作側がファンを泣かせてくる!!!!

悔し涙で!!!!下手すりゃ自害するかも!!憤死で!!!キレすぎて死ぬ!!!!

 

主人公レントンの台詞「アイキャンフライ(俺は飛ぶぞーーーーー!!)」ならぬ「アイキャンクライ(号泣)」ですよ。

 

去年公開のハイエボリューション1では2005年当時には劇中でずっと明かされなかった前日譚みたいな大事件が描かれるというので古参厨は大歓喜したんですよ。

しかしその大事件のパートは1時間半のうち最初の30分だけ

その新規パートは確かにものすごい気合いと熱量で映画館のシートに座りながら「おお〜〜…」となりました。ボンズ制作ならではの戦闘シーンとか大事件の詳細とかいろいろね。

 

でもそのあとは劇中シーンの繋ぎ合わせのようで微妙に違うストーリーになってて「ん…?んん…???」みたいな。

作中屈指の感動パートの家出編がなんか違う話になるんですよ。

テレビ版は大事件で親を亡くした主人公が身を寄せる集団から離反して偶然出会う夫婦のところに居候します。そこで子どもがいない夫婦からの愛情を感じ父と子、母と子を血縁関係は無いながら家族を築いたところで実は敵対関係ゆえに哀しみながら、でも憎まなければと元いた集団に帰るという話です。

ハイエボ1はそもそも初めから養子で約10年暮らしたけど一目惚れしたヒロインに会いたいからってたーだ出て行くんですよ。

うーーーーーーーーんですよマジで。

 

映画次第も大事件の新作パート終わると時系列バラバラで出来事を紹介され、観客は混乱状態でパンフレット無しではどういうことかサッパリ。そして次作の予告。

予告ではロボットのサッカー大会(すでに意味不明)に準ヒロインがアイドルとして(そんな設定ない)セレモニーを行うよ〜〜みたいな

 

実はテレビ版にはファンの中で有名な伝説のサッカー回なるものがあり、シーンの使い回しやそもそもその回必要?とかネタにされまくってる謎の回がありまして

それを彷彿とさせるハイエボ2の予告にむしろ期待までするほどでした。

 

ただ、テレビ版でEDに入る前に主人公とヒロインが「「つづく!」」というカットがあるんですけどそれが映画でも使われてたのは本当に感動しました、マジで。

 

それで昨日公表された最新情報を見ると…

f:id:nir7555:20180825135338p:plainf:id:nir7555:20180825135358p:plain

いや、は?

トレーラー動画みても直立不動のロボットがサッカースタジアムに並んでるシーンどこにも無いんすよ。

舞台が今から1万2,000年後の地球の話だったのにハイエボ2は荒廃した東京になっててヒロインがクソ悪いやつになってるんすよ。

意味わからんでしょ。

 

いやね?ハイエボ1もテレビ版と同じシーン使って違うストーリーしてたし多少は許せるけどお前のそれはなんや?理解が追いつかん。俺の頭が悪いのか?センター試験を受けたことないから俺がバカなのか?そうじゃないやろ?

 

https://animeanime.jp/article/2018/08/24/39687.html

このリンクでもテレビ版の準ヒロイン役だった小清水さん、「アネモネ(準ヒロイン)だけどこのアネモネははじめましてなのでもう深く考えずにやりました」って呆れてるやんか?

 

てかそもそも「ハイエボリューション2」じゃなくて「ANEMONE/エウレカセブン ハイエボリューション」になってるしふざけてんのか?おい京田知己

 

 

でもエウレカセブンってそういうとこあるんすよ。

テレビシリーズ後の劇場版ポケ虹、これ交響詩篇の登場人物みんないるのに全く違うストーリーというか全く違うアニメになってるんですよ。僕DVD持ってるんですけど4回観ても意味不明な話、単純になにが起きてどうなって終わったのかがただひたすらにわからないんですよマジで。

 

そしてテレビシリーズ終了から7年後、エウレカセブンのセブンにちなんだか知りませんけど続編のエウレカセブンAO

これ主人公とヒロインの息子が主役なんですよ。これはいい。

でも舞台は現代の沖縄。ん?

しかも交響詩篇ではスカブって生命体と敵対、勝利して終わるんですけどこれは「やっぱスカブと共生しよ、んで新しく出てきたやつらが悪いわ」つって交響詩篇の出来事ぜんぶひっくり返すんすよ。

屋上へ行こうぜ…久しぶりに……キレちまったよ…………

 

謎の歴史改変ビームで2回3回世界が変わるしもうめちゃくちゃ

こればかりは全24話しかめっ面で観ました。

 

ただ数年前に真エンディングというか24話の最後をあと1話分くらい追加した話がパチスロでムービーとして流れて、のちのち公式サイトに載せられたんですけどこれがまたイイ!!

 

24話しかめっ面で観たけどこの追加パートで全部許せる!!!!!

 

とまあこんな感じでファンがこうだったらいいなあって思う作品展開を悉く察さずに色々やっちゃうのもまたエウレカセブン

 

全部同じ京田知己さんが監督してまして、交響詩篇で他スタッフが有能で自分の好きなように出来なかった故にポケ虹を監督脚本をし、AOで交響詩篇のスタッフをほとんど切りここでも猛威を振るい

 

ファンの中では京田知己監督が諸悪の根源と囁かれてますが僕は諸悪の根源というより京田のオナニーを13年間目の前でシコシコされているようでチンコに肘鉄喰らわしたいです。

 

なんか舞台が荒廃した東京とか画面上につらつらと白文字入れたりとか巨大でめちゃくちゃ人ころしまくる敵とかお前まさか庵野か?

庵野庵野のしかなれないしお前はお前にしかなれないなら京田知己という男を見せてみろよ!受け止めてやるから!

 

いい加減ボンズさんとバンダイビジュアルさんは京田知己監督のことビンタしてでも暴走を止める人材を確保した方がいいですよマジで

 

あー今日も京田にイラつきながらメシを食うのかあ

 

てなわけでエウレカセブンへの愛のせいでめちゃくちゃ長くなっちゃいましたが今回はこれで終わります。

 

 

このブログを読んで興味が湧いたみんな!京田知己監督を応援しよう!!

「ANEMONE/エウレカセブン ハイエボリューション」は今年11月10日に公開!

スケジュールを空けろ!!!!劇場へ急げ!